愛知まちコンの2007年度活動状況を紹介します。新しいものが上にあります。
年月日 | 内 容 |
4月21日 | 2008年4月視察交流会「観光都市 京都における景観施策を学ぶ」 【時間】8:30〜18:00 【場所】岐阜市 ![]() |
4月8日 | 2007年度第11回運営委員会。4月交流会、5月総会、来年度運営委員について等。 |
3月4日 | 2007年度第10回運営委員会。4月交流会、5月総会等。 |
2月5日 | 2007年度2月交流会「10周年を迎えるにあたって」&第9回運営委員会(拡大) 【時間】18:30〜 【場所】(株)地域計画建築研究所 会議室 |
2008年 1月8日 |
2007年度第8回運営委員会。シンポジウム、2月交流会、4月視察会等。 |
12月5日 | 2007年度公開シンポジウム 「名古屋圏広域連携による観光戦略」 【時間】13:30〜16:30 【場所】(財)名古屋都市センター14階 特別会議室 ![]() ![]() |
12月4日 | 2007年度第7回運営委員会。シンポジウム確認、10周年事業等。 |
11月6日 | 2007年度第6回運営委員会。シンポジウム企画等。 |
9月27日 | 2007年度第5回運営委員会。 |
9月27日 | 2007年度9月交流会 「長久手田園バレーと万博その後のまちづくり」 【時間】13:00〜16:00 【集合場所】リニモ 愛・地球博記念公園駅(改札前) 【会場】福祉の家(ござらっせ) ![]() |
9月4日 | 2007年度第4回運営委員会。9月交流会、シンポジウム企画等。 |
8月7日 | 2007年度第3回運営委員会。8月交流会報告、9月交流会企画、シンポジウム企画等。 |
8月3日 | 2007年度8月交流会 「岐阜市の中心市街地活性化の取り組みを学ぶ」 【時間】14:00〜18:00 【場所】岐阜市駅前地区駐在(市街地再開発室会議室) ![]() ![]() |
7月4日 | 2007年度第2回運営委員会。8月交流会、9月交流会、10周年記念事業、まちコンリーフレット改訂等。 |
6月5日 | 2007年度第1回運営委員会。 今年度の活動方針とテーマ 、交流会・シンポジウム等の年間スケジュールと役割分担 、7月交流会の企画等。 |
2007年 5月18日 |
愛知まちコン2007年度総会&記念講演 【場所】(財)名古屋都市センター 大研修室 【総会】 14:00〜14:45 18年度事業報告及び収支報告、19年度の事業計画(案)及び収支予算(案)、役員の選出を行う。 正会員20社(うち委任状5社)、来賓(愛知県建設部建築担当局住宅計画課主幹、名古屋市住宅都市局住宅部住宅部長) 【記念講演】 15:00〜16:45 「持続可能な都市再生のための計画技法 −海外諸都市の取り組みから−」 講師:村山 顕人氏 (名古屋大学大学院准教授) 会員26名、顧問・一般(自治体関係者他)21名、全体で47名 ![]() ![]() |
2013年度/2012年度/2011年度/2010年度/2009年度/2008年度/2007年度/2006年度/2005年度/2004年度/2003年度/2002年度/2001年度/2000年度/1999年度 |
<事業報告> | |||
第1期(1999年度) | 第2期(2000年度) | 第3期(2001年度) | 第4期(2002年度) |
第5期(2003年度) | 第6期(2004年度) | 第7期(2005年度) | 第8期(2006年度) | 第9期(2007年度) | 第10期(2008年度) | 第11期(2009年度) | 第12期(2010年度) |
第13期(2011年度) | 第14期(2012年度) | 第15期(2013年度) |